What’s New

お知らせ

2025年4月17日

化粧品成分を高機能化・安定化させる―複合粒子化・マイクロカプセル化事例のご紹介

化粧品成分を高機能化・安定化させる技術として、複合粒子化とマイクロカプセル化事例(2記事)をオウンドメディア「日カラココカラ」(にっからここから)へ公開しました!

今回の記事では、化粧品成分に求められる「複合粒子化・マイクロカプセル化」について詳しく解説しております。

複合粒子化の記事の中身:

  •  ・化粧品成分を高機能化させるには?―混合・粒子複合化・マイクロカプセル化
  •  ・化粧品顔料の複合化
  •  ・受託例・加工事例:有色顔料(酸化チタン)に体質顔料(HAP)を複合化
  •  ・複合粒子の構造:元素マッピングでわかる「コアシェル構造」と「ランダム構造」

マイクロカプセル・粉末化の記事の中身:
  •  ・ビタミンや香料のマイクロカプセル化
  •  ・受託例・加工事例:香料のマイクロカプセル・粉末化
  •  ・成分を長持ちさせる、マイクロカプセルの徐放機能

記事はこちら▼▼▼