オバチャン、ギターはじめました!!


FROM,マチダ
最近、毎日のように35℃超え。。。
夏の定番といえば、
冷やし中華がはじまるころですが…

(35歳、息子(6歳)の友達に“オバチャン”と呼ばれることにもようやく慣れてきた)
オバチャン、ギターはじめました
今までまったくギターを触ったことがない私は
最初から音が出るはずもなく、「私にはムリかも…」と開始早々心が折れかけました。
でも、個人レッスンの先生がやさしく寄り添ってくれたことで、少しずつ弾けるように...

「Fコードが鳴った!」という小さな達成感が、次の一歩に変わっていきました。
ギターを初めて2カ月、簡単な曲が3曲弾けるようになりました^^

まだまだコードの解読が難しく、脳トレ状態が続いて
いますが、、、
いつか子どもとギターデュオできることを夢見て
今日も練習頑張ります!!
※ちなみに、今月から子どもはウクレレデビュー!

ギターも化学プロセスも、簡単じゃありません。
でも、誰かと一緒なら、前に進める!!!
私たちは、日本カラー工業では受託を依頼してくださった御社を“お客様”ではなく、
“同じバンドの仲間”としてサポートいたします。
成分がうまく共存できる複合粒子のように、
私たちも御社と共に、想いと技術を重ね合わせながら、
“いい音”――いえ、“いい製品”を奏でていきたい。
そう思っています♬
同じ曲を奏でる仲間として、ぜひお気軽にお声掛けください☆彡
●複合粒子のこと、もっと知りたい方はこちら↓↓↓
最近新しくなにか挑戦をはじめた方いませんか?↓↓↓
●メルマガ満足度アンケートは、こちら (https://forms.office.com/r/pptXifNTDm )(最短1分で完了)